1.当掲示板の趣旨と関係のない書込み
2.有害なプログラム・スクリプト等を含む書込み
3.他者の権利やプライバシーを侵害する書込み/他者を誹謗中傷する書込み
4.アダルト・有害サイトへのリンク、文字化けした書込み等スパム行為とみなされる書込み
5.犯罪行為に結びつく、あるいはそれを助長する書込み
6.営利を目的とした書き込みや個人的な売買・譲渡を持ちかける内容、宣伝行為
以上の書込みは、告知なく削除される場合があります。
(削除対象に該当するか否か、削除告知の有無は、当社にて判断いたします。)
また、掲示板への書き込み内容の掲載については、当社においての確認があるため表示まで時間がかかる場合があります。
マナーを守って、よりよいコミュニティーを創りましょう!ご協力お願いいたします。
no.01143無線教習
投稿者:ま(倉敷市)投稿日:2025/08/16 14:35:53
ください。
投稿者:admin投稿日:2025/08/16 18:05:53
ま 様
配車係まで電話にてお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
no.01142無線教習
投稿者:ま(倉敷市)投稿日:2025/08/16 14:24:35
いますか?
投稿者:admin投稿日:2025/08/16 18:05:15
ま 様
間に合います。
配車係まで電話にてお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
no.01141オンデマンド受講の承認について
投稿者:とうさん()投稿日:2025/08/08 14:55:36
すが、基本的にどれくらいの期間
でOKかNGか分かるんでしょうか。
普通二種の二段階目のオンデマン
ド受講なんですが、終了したオンデ
マンド受講が受講済み(承認待ち)
となっており、残りのオンデマンド
受講の項目が受講不可と表示さ
れ、次に進めない状態です。普通二
種の二段階のオンデマンド受講は
そういうものなのでしょうか。
投稿者:admin投稿日:2025/08/09 13:49:28
とうさん 様
基本的には受講された翌日に承認します。
二種は先行学科が多いため受講順番の設定をしております。
ご不便をおかけしますがもうしばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
no.01140スケジュール
投稿者:ほにょ(倉敷市)投稿日:2025/08/07 23:59:34
にしかいけないのですがその場合
でもマイスケジュールプランで組
んでくれるのですか?
投稿者:admin投稿日:2025/08/09 12:58:02
ほにょ 様
放課後の時間のみでもスケジュールを組むことが出来ます。
入所をご検討ください。
よろしくお願いいたします。
no.01139入校について
投稿者:カズユキ(倉敷市)投稿日:2025/07/20 19:18:59
投稿者:admin投稿日:2025/07/21 09:05:47
カズユキ 様
車種によってことなりますので
電話にて事務所受付までお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
no.01138教習車について
投稿者:とうさん()投稿日:2025/07/09 13:59:45
合、教習車はMT車になるんですか?
それとも、新制度の適用としてAT車
での教習とAT車試験。AT車試験合格
後、MT車試験となるんですか。
投稿者:admin投稿日:2025/07/11 09:19:57
とうさん 様
当所の新制度適用の時期は未定のため
当面は旧制度で教習を行います。
よろしくお願いいたします。
no.01136仮免前の技能について
投稿者:花(倉敷市)投稿日:2025/06/30 15:19:20
等の終了次第で次回は仮免許試験
です。しかし前回の技能からしば
らく期間が空いてしまいました。
もう一度試験前の練習をさせても
らうことは可能ですか?
投稿者:admin投稿日:2025/07/01 12:42:30
花 様
教習料金が必要になりますが練習することは出来ます。
よろしくお願いいたします。
no.01135教習期間中の違反
投稿者:だん(倉敷市)投稿日:2025/06/28 07:47:02
どーなるのか?
投稿者:admin投稿日:2025/06/28 13:52:39
だん 様
違反内容によっては教習出来なくなる場合もありますので
違反があった場合は、必ず事務所まで申し出て下さい。
よろしくお願いいたします。
no.01131仮免
投稿者:あや()投稿日:2025/06/25 22:55:17
ますか?あれば何ヶ月で取得すれ
ばいいですか?
投稿者:admin投稿日:2025/06/28 13:49:11
あや 様
仮免許を取得する期限はありませんが
教習所を卒業するまでの期限があります。
普通車の場合、教習を開始してから9ヶ月以内に教習所を卒業してください。
よろしくお願いいたします。
no.01130無線について
投稿者:キム(倉敷市)投稿日:2025/06/25 20:02:06
すけどその後の技能のことを何も
言われなかった場合は無線予約じ
ゃなくても大丈夫ですか?
投稿者:admin投稿日:2025/06/28 13:45:27
キム 様
指導員から無線教習の予約を取るように指示されていない場合は
通常の技能予約を取って教習をうけて下さい。
よろしくお願いいたします。
no.01125卒業検定
投稿者:ゆ(倉敷市)投稿日:2025/06/23 17:26:28
か??
投稿者:admin投稿日:2025/06/25 17:47:26
ゆ 様
検定の申し込みは受検希望日の2日前までに
事務所受付で申し込んでください。
よろしくお願いいたします。
no.01124支払いの分割
投稿者:なっつ(岡山市)投稿日:2025/06/17 23:31:26
い方法はクレジットカードで分割
払いは可能でしょうか?
投稿者:admin投稿日:2025/06/20 08:55:16
なっつ 様
分割払いはローンになります。
クレジットカードでの分割はできません。
よろしくお願いいたします。
no.01123paypay支払いについて
投稿者:りー(倉敷市)投稿日:2025/05/18 19:16:26
支払いは分割なのでしょうか?
投稿者:admin投稿日:2025/05/20 08:57:34
りー 様
PayPayでのお支払いは一括のみとなります。
よろしくお願いいたします。
no.01122質問
投稿者:こんにちは(倉敷市)投稿日:2025/05/11 15:18:53
か?
また、どこでの教室に行けばいいんで
すか?
投稿者:admin投稿日:2025/05/12 15:41:42
こんにちは 様
危険予測の勉強をします。
Aセットは路上教習です。
いつもの待機場でお待ちください。
セット学科の教室は、Aセットを担当する指導員が指示してくれます。
よろしくお願いいたします。
no.01121夜間教習
投稿者:あ(倉敷市)投稿日:2025/05/10 19:29:45
投稿者:admin投稿日:2025/05/11 09:51:12
あ 様
現時点ですと、11部・12部です。
よろしくお願いいたします。
no.01120キャンペーン適用
投稿者:q(倉敷市)投稿日:2025/05/06 23:02:45
いただいた際に、デイタイムコ
ースのキャンペーンの適用を希
望させていただいたのですが、
本申込の際にどこかのフォーム
にこちらのキャンペーン適用に
ついての入力は必要でしょう
か?
(割引の入力フォームを拝見した
のですが、デイタイムコースの
項目が見当たりませんでした)
投稿者:admin投稿日:2025/05/11 09:50:19
q 様
お電話にてデイタイムコースでお受けしておりますので
フォーム入力は必要ありません。
ご安心下さい。
no.01118ローン
投稿者:りゅ(倉敷市)投稿日:2025/05/02 23:20:29
料金は分割だと選べますか?また、選べ
る場合でしたら、何回から何回まででし
ょうか。
投稿者:admin投稿日:2025/05/06 13:37:55
りゅ 様
入所をご検討していただきありがとうございます。
分割回数は、ローン会社によって異なりますので
事務所受付まで電話にてお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
no.01117二つの質問(技能教習・問い合わせ対応)
投稿者:あか(岡山市)投稿日:2025/04/16 21:25:13
きません。
古いシステムを使っているようです
が、システムエラーとかでしょう
か?
ラインでの問い合わせは日をまたい
での返信になるのでしょうか。
その日に返信とかは難しいのでしょ
うか?
投稿者:admin投稿日:2025/04/18 19:11:38
あか 様
メールが届かないとのことですが
迷惑メールフォルダは確認していただけましたでしょうか?
届いていないようでしたら事務所受付までお越しください。
LINEのお問い合わせについてですが、随時返信を行っています。
お問い合わせ件数が多いと返信が翌日以降になる場合もございます。
お急ぎの場合は電話にて事務所受付までお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
no.01116学科教習
投稿者:たく(倉敷市)投稿日:2025/04/15 16:44:15
階のオンライン学科が受講不可に
なっています。いつから受けられ
ますか?
投稿者:admin投稿日:2025/04/16 13:04:09
たく 様
ネットワークトラブルが発生していましたが
すぐに復旧しています。
よろしくお願いいたします。
no.01115卒検申し込みについて
投稿者:イソギ()投稿日:2025/04/13 02:22:05
かないとダメですか?電話等で
の申し込みはできませんか?
投稿者:admin投稿日:2025/04/15 12:31:51
イソギ 様
電話での申し込みは出来ません。
事務所までお越しください。
よろしくお願いいたします。