入所方法、資格

1部 2部 3部 4部 5部 6部
8:30~9:20 9:30~10:20 10:30~11:20 11:30~12:20 12:30~13:20 13:30~14:20
7部 8部 9部 10部 11部 12部
14:30~15:20 15:30~16:20 16:30~17:20 17:40~18:30 18:40~19:30 19:40~20:30

※1部の営業は2月1日~3月31日の期間です

※11部~12部は4月1日~11月30日の日曜日・祝日において営業いたしません

入所式は毎日、もちろん土・日・祝日も実施しています。(一部車種を除く)
18歳の誕生日の1カ月前からできます。

※当教習所は夜間料金をいただきません。

お申込み

入所申込書に必要事項をご記入の上、当教習所に直接お申し込みください。

お申込み
入所式
お申し込みの際に入所日を決めさせていただきますので 当日はご案内したお時間までにお越しください。

※入所式が必要でない方についてのお時間は申し込み時にこちらから別途ご案内いたします。 ※当日技能教習を受けられる方は服装等、準備をしてきてください。

ご持参いただくもの

免許証(免許証の無い方は、本籍記載の住民票1通)

認印

教習料金 
※お支払方法はこちら

筆記用具

マイバッグ(エコバッグ等)
2023年4月1日以降ご入所の方(マイバッグ運動の詳細はこちら)
A4サイズの教科書が2~3冊入るものをご用意ください。
※学科教習がある方のみ

車種 普通二輪 大型二輪 普通車 大型特殊 準中型 中型 大型 けん引 大型二種
普通二種
車種 満16歳以上
満18歳以上
満20歳以上
普通/大特免許
取得後2年以上
満21歳以上
普通/大特免許
取得後3年以上
満18歳以上
普通/大型/大特
免許のある方
満21歳以上
普通/中型/大型/大特
免許取得後3年以上
視力 両目で0.7以上、1眼で0.3以上
1眼の視力が0.3未満の方は視野が
左右150度以上、視力が0.7以上
両目で0.8以上、1眼の視力で0.5以上、深視力平均誤差2cm以内
色彩
識別
赤色・青色・黄色の識別ができること
その他 障がいをお持ちの場合は、適格検査に合格された方 ※詳しくはフロントにお問い合わせください。